PICK UP店舗での最新の特集やイベント情報はこちらをチェック!



兵庫-HYOGO- Nipponと暮らすHYOGO fair -Living with NIPPON
11/1(火)~1/31(火)
人間の磨き抜かれた手から生み出される兵庫の工芸品と出会う小旅行へ。ようこそ、THE COVER NIPPONへ。
EVENT


雛人形に想いをのせて 江戸木目込人形Edo Kimekomi dolls - Carrying feelings in Hina dolls
1/2(月) - 1/31(火)
新作の雛人形(江戸木目込人形)の完成を記念して、人形を製作した「松崎人形」とプロデュースの「ここかしこ」のコラボイベント。それぞれが普段制作している品々も勢揃いします。
EVENT


400年の伝統を継承 三川内焼(長崎)Mikawachi ware -Inheriting the 400-year tradition-
1/2(月) - 1/31(火)
400年の歴史を誇る三川内焼。藍色で繊細な絵付けを施した染付、磁器の限界に挑んだ細工。伝統を守り続ける器から、現代的なデザインの器まで、現代のみかわち焼をご紹介。
EVENT


北海道道南・上ノ国ワイナリー ワイン試飲販売会Hokkaido Kaminokuni winery wine Tasting & Sales event
1/28(土)・1/29(日)
北海道の大自然の中でワイン造りに励む「上ノ国ワイナリー」より、特別なワインが届きました。厳しい寒さを耐え抜いた芳醇な葡萄から造られた味わい深いワイン、ぜひお試し下さい。
EVENT


[工芸WS]螺鈿細工によるアクセサリー作り[Workshop] Mother-of-pearl accessary making
2/4(土)・5(日)
毎年10月、大変ご好評いただいている螺鈿細工体験。今年は特別に2月も開催いたします!ご自身によるデザインで螺鈿を施した、世界に一つだけのアクセサリーをぜひ作ってみませんか?
WORKSHOP


excellent飛騨展オープニングイベント[Opening event] Town of broadleaf trees “Hida city”
2/1(水)
広葉樹のまち-飛騨市の魅力発見!飛騨市の広葉樹やそこから生まれるものづくり、飛騨のまちを支える人々や活動など、様々なスタイルで魅力をお届け。
EVENT


鬼も笑う「笑門来福」清水焼 六兵衛窯Kiyomizu ware ”Rokubey-gama” kiln
1/20(金) - 2/12(日)
2月3日は「節分の日」。250年つづく清水焼六兵衛窯より、力強い風格とユーモラスな表情の鬼やお福が届きました。一年の無病息災を祈って、六兵衛窯の鬼の置物を飾りませんか。
EVENT


飛騨高山から生まれた木製照明 MOAREWooden Lighting from Hida Takayama -MOARE-
11月11日(金)〜3月31日(金)
日本を代表する木工家具の産地・飛騨高山において、飛騨の匠の心と技を受け継ぎ誕生した木製照明「モアレ」。冬の夜、木のぬくもりあふれる照明と癒しのひと時を。
EVENT


飛騨の木工 スツール/カッティングボードづくりStool / Cutting board Making workshop
2/10(金)・2/11(土)・2/12(日)
毎年人気の、飛騨の職人に教わるスツールワークショップ。今年はカッティングボードもお選びいただけます。ご自分だけの愛着あふれる一脚・一枚をつくりませんか。
WORKSHOP