- Products
- 燕鎚起銅器(新潟)
燕鎚起銅器(新潟)Tsubame Hand-hammerd Copperware (Niigata)

光の加減と鎚目の美しさの共演。一枚の板から生まれる造形美
The beauty created from a single metal board.
江戸時代中期から燕三条に伝わる鎚起銅器は、一枚の銅・錫板にひとつひとつ槌を打つことによりつくられる継ぎ目のない美しい立体の器です。研ぎ澄まされたデザインもさることながら、飲み物の温度を保ちやすく、イオン効果により水が浄化されるなど、銅特有の性質を巧みに活かした実用性もあわせもっています。
Tsubame copperware is a beautiful and seamless three-dimensional vessel made by hammering each copper and tin plate one by one. Not only does it have a sharpened design, but it also has the practicality of skillfully taking advantage of the unique properties of copper, such as maintaining the temperature of drinks and purifying water by the ionic effect.
燕鎚起銅器 タンブラー ストレート 線条文Copper tumbler Senjobun27,500円(税込)
燕鎚起銅器 ビアカップ 胴締 ゴザ目/玉打Copper beer cup Gozame / Tamauchi 22,000円(税込)
燕鎚起銅器 ロックカップ 胴締 白金/玉打 大Copper rock glass Shirogane / Tamauchi22,000円(税込)
燕鎚起銅器 冷酒カップ 胴締 白金/花石目/ならし目Copper sake glass Shirogane / Hanaishime / Narashime18,700円(税込)
燕鎚起銅器 ぐい呑 足付 亀甲文Copper sake cup Kikkomon18,700円(税込)
燕鎚起銅器 ぐい呑 十草文Copper sake cup Tokusamon14,740円(税込)
燕鎚起銅器 銘々皿 桜 金Copper plate Cherry blossom17,600円(税込)