- Products
- 屏風(東京)
屏風(東京)Byobu Japanese Screens (Tokyo)

確かな技術に裏打ちされた風雅なインテリア
The elegant traditional interior continues from the old days
奈良時代からの歴史がある屏風。当時は風を防いだり、空間の間仕切りとして生活の中になくてはならない調度品でした。現代では、節句や結婚式などハレの日、非日常的な空間で使われることが主となりましたが、そういった現代の生活でも、手軽に「和」の空間を演出できるよう、サイズや仕掛けに工夫を凝らした新しい屏風をお届けします。
Byobu was an essential furnishing in the old days in Japan. They primarily used to partition a room, but nowadays they are also used as backgrounds or decorations in ceremonies and events. Nowadays, you can find more variations in size and tricks that match modern life.
屏風 桜図 90cm¥825,000 (with tax)
屏風 風神雷神 90cm¥308,000 (with tax)
屏風 北斎 赤冨士 金 29cm¥16,500 (with tax)
屏風 北斎 神奈川沖浪裏 銀 29cm¥16,500 (with tax)
屏風 各種 45cm/54cm
屏風 北斎 牡丹 29cm¥5,500 (with tax)
屏風 鳥獣戯画 猿追い 22cmByobu screen Chojugiga paiting chasing monkyes¥7,150 (with tax)
屏風 鳥獣戯画 蛙の僧侶 22cmByobu screen Chojugiga paiting frog monk¥7,150 (with tax)