お正月の準備「新しい年を、新しいお箸で」Preparation for New Year's Day "New Year, New Chopsticks"
2024年1月2日(火)・3日(水)
もうすぐお正月、日本では古来よりお正月にその年に使う箸を新調する習慣がありました。ご家族や大切な方の箸を、名前入りでご準備しませんか。箸の名入れ無料サービス(即日渡し)
It will soon be New Year's, and since ancient times in Japan, it has been customary to make new chopsticks for the new year. Why don't you prepare chopsticks for your family or loved ones with their names on them? Free chopstick imprinting service. (same-day delivery)
新しい年を、新しいお箸で
日本には、古くからお正月にその年に使う箸を新調する習慣があります。
新しいお箸を使うことで、その年の無病息災を祈願する意味合いがあるそうです。箸は「食べるのに困らない」、「沢山いただく」ことから、「健康」や「長寿」を示す縁起物と考えられていました。
また、昔は食べ物自体が神様の贈り物と考えられており、口に運ぶ箸先は人のもの、もう片方の端は神様のもの、箸には神様と人とを結ぶ” 橋渡し”の役割があるとされ、使うことで神様に感謝を伝える、とされていました。
箸の名入れオーダー会
2024年1月2日(火)・3日(水)、THE COVER NIPPONではお箸の名入れオーダー会を開催。期間中に対象のお箸をご購入いただいた方には、即日・無料で名入れいたします。※ご予約不要
2023年12月30日(土)・31日(日)、2024年1月1日(月)は、姉妹店「いい日になりますように」(帝国ホテル本館1階)にて開催いたします。詳しくはこちら。
開催概要
- 日時
- 2024年1月2日(火)・3日(水) 11:00~19:30
※予約不要 - 会場
- THE COVER NIPPON店内 (東京ミッドタウンガレリア3F)
- 名入れについて
- ・時間:約5~10分程/1膳
※当日の状況によりお待ちいただく可能性もありますので、詳しくはスタッフへお声がけください。
・文字数:最大10文字
・文字体:ひらがな・カタカナ・ローマ字大文字・祝・寿・絵文字など
・文字色:ゴールド ・シルバー ・チャコールグレー - 参考価格
- ・大人用 3,080円(税込)~
・子供用 1,430円(税込)~
・桐箱 2膳用 880円(税込)
黒檀や塗り、形状も様々なシリーズ、サイズもお子様から大人まで幅広くご用意しております。
御祝用のお箱もご用意しています。
引き出物や創立記念・周年記念等のご相談も承りますので、お気軽にご相談ください。
※イベント内容・日時は予告なく変更になる可能性がございます。恐れ入りますがご了承下さい。