お盆が明けると、今年の夏もそろそろ終盤へ向かいます。秋への期待が膨らむこの時期、素敵な東京洋傘を携えて出かけてみませんか。
今秋は、THE COVER NIPPONのロングセラー「かさね」の普段お取り扱いのない色や、今期の新色も届きます。他にも、男女共に今人気の晴雨兼用タイプや、裏地の柄にこだわったシリーズ、軽さと発色の良さにこだわったシンプルな傘など、様々な傘が揃います。長い付き合いになるであろう東京洋傘、ぜひお気に入りの一本を見つけてみて下さい。
名入れ・セミオーダー
催事期間(8/22~9/30)は名入れ、8/31(土)にはセミオーダーも承ります。ご自身のこだわりの一本や、大切な方への贈り物にいかがでしょうか。
名入れ 8/22~9/30
名入れの方法は、様々な種類がありますので、ぜひ店頭スタッフへお問合せ下さい。
※納期 2週間程度/金額 2,000円(税抜)~
セミオーダー 8/31(日)のみ
「小宮商店」の傘の専門家が在店し、セミオーダーを承ります。お好きな傘と手元の組合せをお選びいただけます。商品によってはお受けできない可能性もございますので、店頭にてご相談下さい。
※納期 2週間程度・無料
※以前に小宮商店の傘をご購入されたお客様にも、有料にて持ち手変更を承ります。現物をお持ちいただき、直接ご相談下さい。

小宮商店
昭和5年の創業以来80年以上、傘生地の本場、山梨県富士吉田の甲州織にこだわり、東京、日本橋で甲州織の洋傘を製作しています。小宮商店の傘は、本場の傘生地を、江戸職人が細かい部分までこだわって丹念に仕上げた、使い手への思いやりを込めたオリジナル傘。ブランドネームは、昔の日本橋の地名のひとつ「橘(たちばな)」です。伝統を大切にしつつ、江戸の職人の技術と情熱をかけて、昭和の技術に新しいアイデアを加え、究極に美しい傘を作りたい。そんな思いを込めています。大量生産の傘が出回っている今だからこそ、職人が手作りで一本一本作る、しっかりとした傘を、これからも作り続けます。