NIPPONSAN― 壁紙ダウンロード ―

ちらりと見える足元の美学

細やかな細工を施した駿河張下駄は、全国的にみても珍しく、下駄に張る柾経木(まさきょうぎ:極薄の板)、紙布の色や太さ、型を抜いた柄を変え、実に多種多様です。
履いている時は一見わからずとも、脱ぎそろえた時にふと演出してくれる、そんな粋な楽しみかたが垣間見えます。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

飛騨の匠から受け継いだ曲木

真摯な姿勢と卓越した技術力で知られる「飛騨の匠」。古来から日本各地の名建築に携わってきました。大正以降はライフスタイルの変化に伴い、家具産地へと発展しました。中でも、幾度もの改良を重ねて生み出された、難易度の高い「曲木」は飛騨の家具の特筆すべき点。作るものは時代と共に移り変わりながらも、飛騨の匠の精神は、今もなお受け継がれています。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

福を呼びこむ 招き猫

九谷焼の伝統技法を使い、九谷五彩(赤・黄・緑・紫・紺青)や金彩で華やかに彩られた豪華絢爛な招き猫。ネズミなどの駆除から農作物を豊作にする、夜でも目が見える、などから「福猫」とされてきました。上げている手によって福が違い、右手がお金を招く=金運、左手が人を招く=商売繁盛、とされています。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

大自然のめぐみ 小石原

小石原焼は、福岡県朝倉郡東峰村の小石原で、美しい大自然ときれいな水と土、その自然の恵みにより、人の手仕事が加わり、暮らしに寄り添い、生まれています。小石原焼には、澄んだ空気、爽やかな風、川の水の音、美しい風景などが映し出され、五感を癒すあたたかいうつわです。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

森の聖母 ブナ

弘前市の南西には、世界遺産の白神山地があり、世界最大規模のブナ原生林 が広がっています。BUNACO/ブナコは、ブナを有効利用するためにブナ材を薄い テープ状にし、それをコイル状に巻き付けて形作る製法を開発し、多彩な木工品 を手作りしています。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

幸福招来 福助 輪島塗

福助は、目出度いもの、縁起の良いものとされてます。
朱は様々なお祝いに使われているように健康や繁栄、長寿等の意味があり、古くから縁起の良い色として親しまれてきました。「福助-ふくすけ」のお椀に幸せを積み込んでお届けします。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

豊かな自然に恵まれたアイヌ文化

アイヌ民族は、古くから北海道を中心に暮らしてきた人たちです。独自の言語を持ち、本州や大陸など周辺の文化と互いに影響し合いながら豊かな文化を形成してきました。その文化は受け継がれ、今日に伝えられています。
 

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

愛着のスリッパとの出会い

長く愛着を持って使えるスリッパを作りたいと試作を重ね、履き心地を追究した、究極の革スリッパ。全て手仕事で、一針一針に手間をかけ、頑丈に縫い込んでおり、サイズ・幅・デザイン・カラーなどお選びいただける、こだわりの自分仕様のスリッパをお仕立てします。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

美しい木目 秋田杉

曲げわっぱの原料である秋田杉は、その美しさから、木曽ヒノキ、青森ヒバとともに、日本三大美林に数えられています。年輪幅が細く、節のない美しい柾目と光沢で、弾力性もありとても軽いことから、古来より使われてきました。
 

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

線香花火の一生

1本の線香花火に使われる火薬は、わずか0.1グラム。火をつけてから落ちるまでの間に、火花の姿に起承転結があり、『牡丹』『松葉』『柳』『散り菊』と美しい名前が付けられています。ほんの少しの火薬に込められた物語。ここにも情緒的で繊細な日本の伝統美があります。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

涼やかなレースグラス

光を受けて美しい影を落とす、レースグラス。16世紀にイタリアのヴェネツィアで生まれたレースグラスは、遠く江戸時代の日本人を驚嘆させたそう。その繊細なゆらぎの線は、水や風や氷といった自然の情景を思わせ、夏にひんやりと優しい涼やかさを届けてくれまます。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

沖縄の守り神

シーサーは、獅子の沖縄の方言。古くから建物の門や屋根、村落の高台などに据え付けられ、侵入しようとする魔物や災いを追い払い、福を連れてくると言われていました。長い歴史の中で、沖縄の人々にとってかけがえのない『守り神』となってきました。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

夏の風物詩

夏の夜を彩る隅田川花火大会は、江戸時代から続く日本最古の花火大会。1733年、前年に大飢饉が起きたため、祈願として徳川家将軍の吉宗が花火を打ちあげたことが始まりです。スカイツリー越しに見る花火、すっかり夏の風物詩となっています。

1920×1200px1680×1050px1280×1024px1280×800pxiphone7iphone8iphone XAndroid

THE COVER NIPPON

  • NEWS
    • EVENT
    • WORKSHOP
    • INFORMATION
  • PRODUCT
    • 素材で見るMaterial
      • 一覧を見る View all
      • Washi Rice Paper
        • 会津張子(福島)
        • 江戸からかみ(東京)
        • 美濃和紙(岐阜)
      • 漆器Urushi Lacquer
        • 会津漆器(福島)
        • 金沢漆器(石川)
        • 山中漆器(石川)
        • 山中漆器 針谷蒔絵(石川)
        • 輪島塗(石川)
        • 金属洋食器(新潟)
        • 高岡螺鈿細工(富山)
        • 越前漆器(福井)
        • 飛騨春慶塗(岐阜)
        • 香川漆器(香川)
      • 陶磁器Ceramic
        • 九谷焼(石川)
        • 會田雄亮<練込>(山梨)
        • 常滑焼(愛知)
        • 美濃焼(岐阜)
        • 有田焼(佐賀)
        • 波佐見焼(長崎)
        • 三川内焼(長崎)
        • 琉球焼(沖縄)
      • 硝子Glasswa
        • sghr(千葉)
        • 江戸切子(東京)
        • 江戸硝子(東京)
        • 薩摩切子(鹿児島)
        • 琉球硝子(沖縄)
      • 木・竹工Wood, Bamboo
        • 大館曲げわっぱ(秋田)
        • 樺細工(秋田)
        • 箱根寄木細工(神奈川)
        • 南木曽ろくろ細工(長野)
        • 駿河竹千筋細工(静岡)
        • 飛騨 木工家具(岐阜)
        • 大川組子(福岡)
        • 別府竹細工(大分)
      • 金工Metalwork
        • 南部鉄器(岩手)
        • 山形鋳物(山形)
        • 東京銀器(東京)
        • 燕鎚起銅器(新潟)
        • うるしカトラリー(新潟)
        • 高岡銅器(富山)
        • 杉山製作所(岐阜)
        • 堺刃物(大阪)
        • 薩摩彫金(鹿児島)
      • 染織Dyeing and Weaving
        • 結城紬(茨城)
        • 久留米絣(福岡)
        • テーブルマット・コースター
        • 風呂敷・袱紗
      • 服飾雑貨Fashion
        • 横浜スカーフ(神奈川)
        • kawa-kawa(大阪)
        • theta slipper(岐阜)
        • 鞄・財布
        • 扇子
        • 袋・ポーチ
        • 洋傘・日傘
        • 帽子
      • 食品Food
        • 調味料
        • 日本茶
      • その他Others
        • 屏風(東京)
        • 杉山製作所(岐阜)
        • 丹羽ふとん(愛知)
        • 金沢箔(石川)
    • 地域で見るArea
      • 一覧を見る View all
      • 北海道・東北・北陸
        • 大館曲げわっぱ(秋田)
        • 樺細工(秋田)
        • 南部鉄器(岩手)
        • 山形鋳物(山形)
        • 会津漆器(福島)
        • 会津張子(福島)
        • 金沢漆器(石川)
        • 山中漆器(石川)
        • 山中漆器 針谷蒔絵(石川)
        • 輪島塗(石川)Wajima Urushi Lacquer (Ishikawa)
        • 九谷焼(石川)
        • 金沢箔(石川)
        • 高岡螺鈿細工(富山)
        • 高岡銅器(富山)
        • 越前漆器(福井)
      • 関東・甲信越
        • 結城紬(茨城)
        • sghr(千葉)
        • 江戸からかみ(東京)
        • 江戸切子(東京)
        • 江戸硝子(東京)
        • 東京銀器(東京)
        • 屏風(東京)
        • 横浜スカーフ(神奈川)
        • 箱根寄木細工(神奈川)
        • 金属洋食器(新潟)
        • うるしカトラリー(新潟)
        • 燕鎚起銅器(新潟)
        • 南木曽ろくろ細工(長野)
        • 會田雄亮<練込>(山梨)
      • 東海・近畿・中国・四国
        • 飛騨春慶塗(岐阜)
        • 飛騨木工家具(岐阜)
        • 美濃焼(岐阜)
        • 美濃和紙(岐阜)
        • 杉山製作所(岐阜)
        • theta slipper(岐阜)
        • 駿河竹千筋細工(静岡)Suruga Bamboo Craft (Shizuoka)
        • 常滑焼(愛知)
        • 丹羽ふとん(愛知)
        • 堺刃物(大阪)
        • kawa-kawa(大阪)
        • 香川漆器(香川)
        • 日本茶
      • 九州・沖縄
        • 大川組子(福岡)
        • 久留米絣(福岡)
        • 有田焼(佐賀)
        • 波佐見焼(長崎)
        • 三川内焼(長崎)
        • 別府竹細工(大分)
        • 薩摩彫金(鹿児島)
        • 薩摩切子(鹿児島)
  • COLUMN
    • 一覧で見る
    • 骨董のある風景
    • 庭と器
    • 季節のモノがたり
    • さんちのおと
    • きもの暦
  • ABOUT US
    • CONCEPT
    • SHOP INFO
      • JAPANESE
      • ENGLISH
      • CHINESE
    • ACCESS
    • CONTACT
  • SERVICES
    • CONCIERGE SERVICE
    • REMOTE SHOPPING
    • RETURN POLICY
    • THE COVER NIPPON MEMBERS
    • 法人の方へ
JP / EN / CH