うつ和 – 和を纏う 日本美をのせてUtsuwa - Wearing Japanese style with Japanese beauty
6/1(日) - 6/30(月)
日本の美意識と伝統を現代の暮らしにと、樹脂でしか表現できない曲線を、熟練の職人が一つひとつ手曲げ加工したアクリル樹脂製のテーブルウェア「うつ和」の新商品をお届けします。
We are pleased to introduce our new Utsuwa series of acrylic resin tableware. These pieces bring Japanese aesthetics and tradition into modern life. Their smooth curves - something only resin can create - are each carefully hand-bent by skilled craftsmen.
うつ和は、熟練の職人が一つひとつ「手曲げ」加工を施したアクリル樹脂製の食器です。日本の伝統美である和紙と現代の機能性を兼ね備えており、和紙柄を取り入れたデザインは繊細で美しく、伝統的な日本文化を象徴しています。軽量でありながら強度が高く、破損しにくい特徴を持ち、またリサイクル可能な素材を使用しているため、環境にも優しい製品です。

曲線や形状に趣があり、機械的に量産されたものとは異なり、食卓に特別な雰囲気を醸し出します。
加熱炉で熱軟化したシートを職人が自らの手で形状を作り出し、更に和紙柄は日本の伝統を感じさせる特別な価値があると考え、伝統的な和紙の柄を用いて、アクリルフィルムに印刷した和紙柄シートを使用し、手作業で曲げ加工を行います。これにより、柔らかな曲線が特徴のユニークな形状を実現しています。

見た目の美しさだけでなく、安定性、バランス、滑りにくさ、収納性など食器としての実用性も確保しています。耐熱温度は80℃で家庭用食洗機にも対応しています。また、軽量で強度があり破損しにくいため、日常使いにも最適で、料理やデザートなど毎日の食卓で活躍します。

涼やかな夏のうつ和をお楽しみ下さい。