悠 -yu- うつわあそび 三川内焼-Yu- Enjoy with Mikawachi ware
2/1(木) - 2/29(木)
三川内焼とともにゆったりした時間をお届けしてきた「悠 -yu-」シリーズに新作登場。一緒に過ごす人やシーンによって、様々なスタイルを楽しめるうつわが揃いました。
The new addition to the "Yu" series, which has been bringing you a relaxing time with Mikawachi ware. The brand-new lineup of the items will provide you with a variety of styles, depending on the people you spend time with or the occasion.
これまで、茶香炉・茶器など、三川内焼とともに、ゆったりとした時間をすごしていただくうつわをお届けしてきた「悠 -yu-」シリーズに、新しいシリーズが届きました。
今回新しく加わった片口やプレートは、組み合わせや使い方を自由に愉しめます。
片口はお酒はもちろん、蕎麦つゆやお料理、ちょっとした花器にもなります。プレートは、お皿やトレイとして、リビングではインテリア小物を乗せても。一緒にすごす人やシーンでさまざまに愉しめる、暮らしを豊かにしてくれるうつわです。
酒盃にはお酒や美味しい肴を少しづつ盛ってもよし、夜はゆっくりお酒を。
お友達を招いたり、気分を変えて華やかな食卓を、組み合わせを愉しんで。
プレートをお盆に見立てたりスイーツなど添えて、宝瓶や蓋碗と一緒にお茶時間を。
お好きなうつわがそばにあるだけで、豊かな気持ちになるもの。貴方は、この三川内焼で、どんな愉しみを見つけますか。
三川内焼染付体験
豆皿製作 平戸松山窯(長崎)
[Mikawachi ware Workshop]
Painting Experience
2/10(土)・2/11(日)・2/12(月・祝)
要事前予約
三川内焼mikawachiware
長崎県佐世保にある「三川内(みかわち)焼」は、国の伝統的工芸品です。
江戸時代、平戸藩の藩主・松浦公のための器や献上品をつくる「御用窯」として繊細なやきものを数多く残し、まるで透き通っているかのような美しさを持つ白い磁器には、400年以上続く伝統の技が詰め込まれています。超絶技巧の技と伝統は今も脈々と息づいています。
新作発表にあわせて、繊細優美な花器や酒器、普段使いの飯碗やカップなど、各窯より、多様なスタイルの三川内焼が勢揃い致します。
出展窯元:嘉久正窯 / 嘉泉窯 / 啓祥窯 / 光雲窯 / 陶房義窯 / 平戸嘉祥窯 / 平戸洸祥団右ヱ門窯 / 平戸松山窯 / 平戸藤祥五光窯 / 宝珠窯(五十音順)